こんにちわ!
院長のマサです^^
今日は早速この話題から!
=========================================
熊本CL1部
最終節
vs東海星翔

寒空に太陽の光が眩しいグラウンド。
清々しい今日、最終節を迎えました!

学付が優勝するには秀岳館が負け、学付が勝利(且つ得失点差で+6をつける)事が絶対条件!
失うものは何もない一戦!
出し切れ!!
KICK OFF !!!

前半・・・

東海はDFラインからしっかりと繋いできます。
学付は序盤こそサイドを崩されますが、徐々に相手の攻撃に対応してきました。
前半15分

ゴール前の混戦の中、よしきズドン!
先制ゴール!
1−0

その後も決定機がいくつかありましたが、決め手に欠き前半を終了します。
後半7分

サイドに開いた智也がパス!
よしきスルー
パスをふみや横パス
最後はAPTこうたがシュート!

綺麗に崩して追加点!!
2−0

その後は東海星翔にチャンスを幾度か作られますが、DF・GKの懸命な守りでチャンスを潰します!!
後半30分

仁成のせいでスタッフ一同見ていませんでしたが、智也がゴールしたそうです!!
3−0
後半終盤・・・

再び攻め込まれますが、GKたかし頑張りました!!
ここで試合終了!!

なんとか無失点で切り抜けました!
そんな今日の試合のMOMは・・・

DFゆうせい!
プレーも顔も際立つ試合でした!
DFラインの統率がしっかりしていたのと、マッチアップで負けなかったのが決め手です!!
また頼むよッ!!
そして
気になる秀岳館の結果は・・・
4−1勝ち!
プリンス昇格戦は秀岳館高校が熊本代表として望むこととなりました!

頑張って昇格してください^^!
さてさて・・・・
新チームとなっての2016年公式戦は、これで全日程を終了しました。

来年の新人戦に向けてチームの仕上がりをピークに持っていけるよう、チーム一丸となって取り組んでいきましょう!!
それでは今日はこの辺で^^

Fin