こんにちわ!
院長のマサです^^
最近は太陽の日照りが激しく、気温が高すぎで大変でしたね(–)
しかし!!
昨日の激しい夕立で一気に朝が涼しくなったので、自然環境の偉大さを改めて実感した次第でございます。
んーー、、、
固い文章からスタートしましたが、本日もトレーナーブログを始めていきましょう!笑

=========================================================
熊本U-18 CL2節
VS国府高校

熊本地震の影響で延期していたリーグ戦もいよいよ再開となりました!
第2節を迎える本日!!
「新人戦」「総体」と大一番で敗退している国府高校とのゲームです⚽️

集合時間より1時間早くきてしまった為、久々にテーピング写真を撮ってもらいました。
なかなかいい写真ですね。

おーっと。
たまに自撮りも入れて来てます。

巻き巻き×10

ここでも自撮り入ります。
※以下すべて省略
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さぁ!
アップも済ませて戦闘準備完了!

いざっ!!!

Kick Off !!
猛暑の中での試合。

体力的にきついのか?
ピリッと引き締まったゲームテンションが感じられません。

そんな中でも開始早々、CKからの折り返しを豪快に蹴り込み学付が先制します!
1−0
しかし国府もすぐさま反撃!
10番の高速ドリブルの切り返しに、学付はたまらずファウル。

PKの判定。。。
・・・・・・・
1−1
同点にされます。

後半半ば、ついに逆転されます。
1−2
後半も終盤・・・

学付も再度CKから強烈なヘディングで打ち込み、執念を見せます!
2−2
ここで試合終了!

総体のリベンジと行きたかったですが、決定機に決めきれずにドローに終わってしまいました。
今日は勝ちたかったなー。
選手権では必ず!!

国府イレブン!
相変わらず組織がしっかりしていて強かった!
10番、ドリブル早すぎだろ。笑

今年のリーグ戦は
総当たり1発勝負!
1戦の重みが昨年とは違うと思うので、チーム一丸となって優勝を狙いたいですね!

試合後は厚監督が支給してくれた
プールも使ってクールダウン♩
予想に反して可愛すぎたのでビックリでしたwww
=========================================================
翌朝・・・・

HOME詫麻グラウンドで行われた
九州1年生リーグ第6節!
vs長崎南山

1年生は先日に行われた
県内の1年生リーグでは見事優勝
九州リーグでもAOYAMA監督のもと、毎試合奮闘中です!
注目の試合・・・・・

試合開始から学付ペース。
しかし、なかなか決定機を決められずに、ストレスと疲労のたまるゲーム展開となります・・・。
しかし後半20分!

完璧な崩しからの冷静なゴール!
結局これが決勝点!!
見事勝利をつかみました^^

他会場で行われたセカンドチームも]
県2部の試合に勝利!!
両チーム勝ち点3をGETしました♩
さて、、、、
夏休みも明けて、いよいよ
選手権予選が近づいてきました。

これからあるすべての試合が、選手にとってはアピールのチャンス!
怪我なく最高のコンディションで本戦に挑めるよう、僕らもサポートを頑張っていきたいと思います!
それでは今日はこの辺で^^

Fin