こんにちわ!
院長のマサです^^
本日はCL11節が宇城アガデミーにて行われました!


本日の対戦相手は前節引き分けに終わったルーテル学院!
今度こそ勝ち点3が欲しい・・・
スターティングメンバー


それにしても暑い・・・

そんな炎天下☀の中、マネージャーもドリンクの準備を頑張ってくれています。
本当に感謝やな、お前達。
勝って期待に答えるぞ!!

Kick Off!!!

ゲーム序盤はルーテル学院がグイグイと学付ゴールに迫りますが、必死の守備で持ちこたえます。

前半の給水タイムでスタメン・リザーブでの意見交換をし、反撃の機会を伺います。
そんな前半終盤!

こぼれ球に反応した「11番・遼」のゴールで先制します!
(松本さん、厚さん、素晴らしすぎる写真なので引用させて頂きました。スイマセン。w)

「10番・こうた」のフリーキックは惜しくもキーパーに阻まれます。
(素晴らしい写真です!!松本さん!!w)
前半はこの1点を守りきり、後半にすべてをかけます!
しかし・・・・・

後半半ばに一瞬の隙をつかれ、
1−1の同点に。

リザーブメンバーのアップにも力が入ります。
そんな後半終了間際!!
「9番・巽」が相手DF2人を抜き去り、GKと一対一に!!
無人のゴール!!
キタァァァァーーー!!
「カンッ」
えっ?
巽〜!!!!!!!
まじかよ巽!!
難しいゴールは決めるのに、無人のゴールにポストなんて・・・・・

あっ、来生君と滝君がいたのかな?
これじゃ入らないわ。トホホ
ここで試合終了のホイッスル。
今回も学付優勢で試合は進みましたが、結果は前節同様引き分けという結果に終わりました。

後半終了メンバー
試合終了後は反省会。

見てください巽のこの顔。
ニヤニヤしやがって!
反省しろぃ!!!

いや、違うよ?
遼じゃないよ?巽に言っ・・・

遼!?
w
ここはさすがに巽も慰めます。
(立場逆やけどな。w)



慰めちゃうやん。
イチャイチャしてんじゃねぇよ。w

次こそこの2トップコンビのダブル得点を見たいものですね^^
まぁ〜やってくれるでしょう!
では今日はこの辺で♫

Fin